石田 和哉
26日の米国市場は連邦債務上限引き上げに向けた協議が進展しているとの見方が多勢を占め、米国市場は大きく値を上げる展開となった。
ホライゾン・インベストメンツの最高投資責任者、スコット・ラドナー氏は「全ての兆候は、合意が成立し株高が持続することを示している。しかし、週末を越しても合意が成立しなかったり、決裂したりすれば、30日朝にはかなり大きな損失が出るだろう」と述べた。
その後、実際に債務上限の引き上げが31日に議会で採択される見込みであると報道がなされており、週明け以降の米国市場は米連邦債務上限の引き上げを無事に通過できると前提の上での推移、再度の高値をうかがう展開も考えられそうだ。
(マッカーシー会員議長会見)
(FNNより)
6月1週の注目ポイント(経済指標)
時間表記:日本時間
6月1日(木)
18:00 ユーロ 5月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)
18:00 ユーロ 5月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)
20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:15 米国 5月ADP雇用統計(前月比)
23:00 米国 5月ISM製造業景況指数
6月2日(金)
21:30 米国 5月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 米国 5月平均時給(前年同月比)
21:30 米国 5月平均時給(前月比)
21:30 米国 5月失業率
日米市場
日本市場は米国での連邦債務上限を巡る交渉が進展を見せた事を受け、先物市場が夜間で+500円超と大幅高になった事、米国での交渉が無事に終わり31日に決議されるとの見通しがなされている事などから上値をさらに追う展開となりそうだ。
とはいえ、すでに31,000円がかなり意識されており、上値はいささか重い展開となるだろう。
米国市場は31日の議会での決議がなされるまでは「まさか」の可能性もある事から神経質な展開となりそうだ。
(CME日経225推移)
(nikkei225jp.comより)
欧州市場
欧英市場共に値を上げて週を終えている。
英国・欧州共に米国での債務上限を巡る交渉が31兆4000億ドルの債務上限の2年間の引き上げに向けて最終調整をしているとの報道が入った事で市場は値を上げる形となった。
週末を上昇で終えたものの、米国での連邦債務上限を巡る交渉による余波はストック欧州600では1週間で1.59%の下落、英国市場が1.67%の下落と少々混乱を呼んでおり、31日の債務上限の引き上げ決定の採決がなされるまでは一喜一憂する展開となりそうだ。
(英国市場推移)
(Reuterより)
今週の為替(USD/CAD)
USD/CAD 日足
USD/CAD日足ではダブルボトムを付けた後に反発、ダブルトップを付けての反発後にレンジ相場に近いフラッグを付ける方向性の見えにくい展開が示されている。
フラッグ相場、三角持ち合いでみると均衡した三角持ち合いの模様を呈しており、行先不透明な状況となっている。
既にダブルボトム・トップも意識されており、トリプルボトム・トップとなれば価格を上下に抜けてくる可能性、それと同時にフラッグとなっている事からの上抜きの可能性と様々なシナリオが同時に出てくる部分で判断は少し難しい部分ともなっている。
方向性としては上値抜けの可能性が少し高そうだ。