Nick Goold
本連載のこれまでの記事で紹介してきたように、ローソク足は、相場が方向転換したとき、あるいは転換しそうなときに現れる、値動きを素早く視覚化するものです。
しかし、ローソク足のパターンは、市場が何らかの統合が行われた後、同じ方向に続いている場合も検出します。これらは長期トレンドトレーダーにとって重要であり、損切りや利益確定の注文を出すのに有効です。
同時線
同時線とは、始値と終値がほぼ同じであるローソク足の形を指します。このパターンは、ほとんど存在しない実体と長い上下のヒゲで構成されます。
同時線の重要性は、プライスアクションの中での相場の流れによって決まります。同時線は反転のサインであることもありますが、上昇トレンドの後に現れるか下降トレンドの後に現れるかによって、現在のトレンドの継続を示す場合も多いです。また、マーケットが方向感を失っていることを示す場合もあります。
コマ足
コマ足の形成は、ドージと非常によく似ています。しかし、この場合、始値と終値のに価格差があります。この値動きは、継続パターンであり、ローソク足の始値と終値の差と同じ方向に価格が継続する可能性があります。
上げ三法
上昇三法パターンは、上昇トレンドがさらに価格を押し上げる可能性が高い、強気の継続パターンです。
下げ三法
同じパターンを逆にした、下降トレンドの継続を示すパターンは、「下げ三法」と呼ばれます。
上方たすきがけ
もう一つの強気継続パターンは、3本のローソク足で構成される「上方たすきがけ」です。最初のローソク足が長い上昇ローソク足で、次にギャップアップ(週末など市場が閉じているときに出た何らかの新しい情報により前日の高値を上回って開く)、そして弱気ローソク足が前のローソク足の実体内で始値となり、最初のローソクの中点の上で閉じられるというパターンがあります。
中間の下降ローソク足は、売り派が価格を下落させようとしたが、買い派が主導権を取り戻し、価格を押し上げて最初のローソク足の実体内にとどまったことを示します。このパターンは、強気継続のサインと見なされることが多く、トレーダーは、価格の方向性を逆転させる試みが失敗したため、買いエントリーを検討します。
下方たすきがけ
弱気のパターンは、同じパターンを逆向きにした「下方たすきがけ」です:
継続パターンの使い方
ローソク足の継続パターンは、既存のトレンドの方向性とトレンドの強さを測定できる点がメリットです。これらのパターンを特定することで、トレーダーはポジションのエントリーやエグジットのタイミングを判断したり、ストップロス注文を設定したりできます。
しかし、ローソク足継続パターンの有効性は市場の状況やその他の要因によって変化する可能性があることに注意する必要があります。したがって、複数のテクニカル分析ツールや指標を使用して、ローソク足継続パターンが提供するシグナルの有効性を確認しましょう。
ローソク足継続パターンを効果的に使用するためには、トレーダーはテクニカル分析と市場動向についてしっかりと理解し、信頼できる市場データと取引プラットフォームにアクセスする必要があります。また、これらのパターンを取り入れた取引戦略を策定し、トレード規律を一貫して守ることで、成功の可能性を最大限に高まるでしょう。