Nick Goold
人は、変わる、変えるということが難しいものです。また、毎日同じことを繰り返したり習慣化することを好み、多くを考えないようにしています。これが一番楽に過ごせるからです。
これをトレードに当てはめて考えると、トレードの一番の難点はマーケットが常に変化していくということです。
マーケット変化に合わせて、自分の戦略を柔軟に適応させていくことは経験も必要となり、容易にはいきません。状況によっては、成功のためにもマーケットを変更していくことも必要となってきます。
トレード戦略を変更するのステップ:
ステップ1:戦略変更の必要性を理解する
毎日同じことをした方が楽なため、戦略変更の必要性を認識するのは難しいものです。しかし、トレードパフォーマンスを分析することで変更する必要性を理解できるようになります。むしろ、変更したいとさえ思えるようになるでしょう。
もし、数週間かけてトレード収益が低下していたとしたら、それはトレード戦略を変更する必要という地点に立っているということになります。変更する必要性を理解するためにもトレード結果を分析する習慣はつけていきたいものです。
トレードパフォーマンス悪化の原因
1:戦略が現在のマーケットに適していない
例えば、使用している戦略がトレンドフォローであり、最近のマーケットが静かな場合は、その戦略が機能していない可能性が高くなります。戦略は現在のマーケットに適したものに変更する必要があります。トレンドフォロー戦略はマーケットにトレンドが発生しているとき、レンジ戦略はマーケットがレンジになっているときに使用します。マーケット分析が足らずに、戦略にズレが生じていることも多く見受けられます。
2:戦略を正しく実行できていない
トレードしたチャートにエントリーポイントと決済ポイントを記して見直すと、トレードルールに従えていたか否かが客観的に分かります。多くのトレーダーがここで躓いていることが多く、トレード計画では、この地点でエントリーしたかったものの実際は遅れてしまっていた、など戦略を正しく実行できていなかったことに気付くことができます。この場合、トレードルールを守れるようになれば成績は大幅に向上していきます。
ステップ2:何を変更すべきか理解する
一度に多くのことを変更しようとすることはとても難しく、トレード自体も一層困難になります。ルールが多くなってしまい、せっかく立てたルールさえもまた守れないものになってしまう恐れがあります。先ずは1つの変更をし、長期的な目線を持って少しずつ変更を繰り返していきます。一部を改善して成果を上げられるようになったら、2つ目の変更をとり入れていきましょう。
トレード記録から大きな損失をいくつか探し出します。その中から損失に繋がっているパターンに何があるのか分析していきます。
✓ストップロスに従わないことが大きな損失になっているのか?
✓トレード過多が勝率を悪化させているのか?
✓利益確定が早すぎてしまっているために利益を残せていないのか?
✓様々なマーケットでトレードしてしまっているか?
✓ポジションを建てる前にトレード準備を行っていなかったのか?
ステップ3:パフォーマンスを振り返る
トレードを向上させていきたいのであれば新しく良い習慣を身に付けることから始めます。トレードをする前、結果を向上させるために必要なことを書き出してみましょう。
例)
-今日は累計10,000円までの損失を超えない
-今日のトレード回数は3回まで
-損失を2回出した時点で今日のトレードは終了させる
などです。トレード時は、稼ぐことよりもトレードルールを守り抜くことに集中します。トレード後には必ずルールに従って行動できたかを記録に残し、これを毎日習慣化させます。常に100%ルールを守ることを目指して継続していきましょう。次第にトレードルールを守ることが無意識にできるようになっていきます。
1つの悪い習慣から脱することができたら、次は別の部分の改善に集中します。日々の小さな改善を重ねることで長期的に大きな差をもたらします。変化することは難しく時間もかかりますが、改善の仕方を身に付けられた先には、マーケットから多くの有益となる機会を得られるようになることでしょう。